東京ではない埼玉の上尾でAirbnbスーパーホスト2期目の認定講師、大野です。
前回の記事はこちら
Fangは外国語教員になるための学校の学生です。ペナン島出身でクアラルンプールで寮に入り一人で生活しています。
彼女は日本語研修の一環で10日間来日して日本の大学生と交流し、各地を観て回るプログラムの中に2泊3日のホームステイがあり、そのホームステイ先になったのがうちでした。ホームステイ・イン・ジャパンというサイトの紹介でした。
思い返せば初めての女性ゲストでした。
なるほど、息子のテンションが初日からおかしかったのはそれか・・・
彼女の性格も社交的で私たちが打ち解けるのに時間はかかりませんでした。
わずか2泊3日でしたがとても充実した内容の濃い時間を過ごしたと思っています。 それゆえに印象も強く残っていたのでしょう。
初日に最寄駅である上尾駅に迎えに行ったのですが待ち合わせ予定の時間になっても現れず、1時間半程待ちぼけたのを覚えています。川越や鉄道博物館、浅草、東京タワー、両国等の観光スポットに行きました。3日目別れの間際までテンションが高かった息子、もうお別れだとわかった瞬間、俯いて一言も喋らなくなった落胆ぶりは今でもはっきりと覚えています。
彼女に連絡を取り、9月に行く「かも」しれないと言うことを伝えました。
最初はビーチが良かったし9月なら学校は休みかも知れないと思いペナンに行こうと思いましたが
「私は9月にはクアラルンプールにいます」って言うのでクアラルンプール行きが決定しました。
彼女のいないペナンに行っても楽しさ半減と言うか、今回行く意味がありません。
そして香港のLoreen(くも)に連絡を取りますが
LINEも返事がありません。 メールも返信がなく電話も出ません。
1ヶ月経ち、2ヶ月経ち さすがにダメかな〜と思いました。
とある日、メールの返信が来ました!!
どうやら携帯が壊れて買い替えたらLINEが初期化されてしまったとのことですが、これで連絡が取れるようになりました。
彼女も楽しみにしていてくれるようです。
彼女は京都、大阪に先に数日お姉さんと行き、その後一人で関東に来ました。
家族からの成人となった誕生日プレゼントの旅行でした。
トランジットとは言え、少しでもいろいろ見たいので滞在時間の長い便を選択します。
今回はエクスペディアで検索!!
マレーシアと香港、両国の宿も探します。 もちろんAirbnbで。
まずは数件問い合わせをしてみます。
簡単な自己紹介を書き、4歳の子供が居ることを伝えます。
2人までとなっていても添い寝で寝具が要らないとなれば泊まれる可能性もありますので、そのことも書いて送ります。
マレーシアは運がいいことに「日本人」らしき人の物件が
『4人まで可で追加人数の料金:無料、ダブルベッド1部屋 ツインベッド1部屋』とありました。 価格も激安です。 日本人を希望しているようなことも書いてあります。 勝手に内定!! あとは香港の宿を探します。いくつかピックアップしてLoreenにメールでどうか聞いてみます。
ところがLoreenから提案がありました。 値段も手頃でホスピタリティーが良いホステルでした。 1泊のみで恐らく寝るだけなので即決です。
これであとは当日になるのを待つだけ!!楽しみ〜
(続く)