7月24日(日)は朝から日帰りで、NPO法人フィール・ザ・ワールド(http://www.feeltheworld.jp/)のお招きにより、愛知県長久手市というところで講演を行ってきました。
準備された20席は、申し込み時点で満席となり、当日も多くの方にご参加頂きました。

「ホストファミリーを始めてみたい!」「これまでは無理だと思ってたけど、これならできそう!」「一日だけの受け入れならやってみてもいい!」など、直接嬉しい言葉をたくさん頂きました。
愛知県の方はどちらかというと保守的だということを聞いていましたが、「やってみたい。」と目を輝かせておっしゃっていたのが印象的でした。
「世界への架け橋をあなたの家庭から!」
これからもホストファミリーの素晴らしさを伝えるために、日本のファンを世界中に広げるために、活動していきたいと思います。
◆講演依頼をお受けしています。
日本ホストファミリー養成協会の使命(ミッション)は、日本でホストファミリーを増やすことだけが目的ではありません。
素晴らしいホストファミリーのみなさまを通じて、「世界で活躍する芽を育むこと」「日本から世界につながること」「日本の良さを世界中に発信していくこと」です。もっともっとホストファミリーの素晴らしさを日本全国伝えていきたいと考えております。
今回ご依頼頂いたNPO法人様のように、世界とつながることを理念とされる協会や会社様、日本と世界との架け橋となろうとされている協会や会社様からの講演依頼は大歓迎です。東京からの交通費のみで講演させて頂きます。
講演内容については個別にご相談ください。参考のために当協会代表の嘉手納知幸が講演したセミナー動画を送付させていただきます。
※過去の講演実績はこちらをご参照ください。また、TVや雑誌等のメディアの掲載実績はこちらをご参照ください。
▼講演に関するお問い合わせ
