2016年11月1日時点 満席 → 増席9
和食は健康に良くておいしいと世界中で評判になっており、興味を持つ外国人は驚くほど多いです。
日本に滞在する間に、和食の作り方を覚えて帰りたいと希望する外国人も多く、簡単に覚えらる日本料理の作り方を教えてくれる人が求められています。
そんな外国人の願いを叶えるために、せっかくだから国際交流や英語実践しながら、手軽な和食の作り方を教えている協会があります。
20分で作れる和食の作り方を外国人に教える講座を開催したり、教える先生を育てています。
わしょクック http://washocook.com/

◆外国の方と一緒に和食を英語で習う!体験料理教室
11月に、わしょクックと合同で、体験料理教室を開催します。
日本にホームステイする外国人ゲストなども呼んで、国際交流しながら、和食が作り方を体験できる料理教室です。
外国人の参加者は、日本で働いている方、ホームスティしている方、観光客、留学生など、日本の文化や日本料理に興味のある人ばかり。
だから、英語実践の場になるのはもちろん、片言の英語だって安心です。
共通の話題で盛り上がること間違い無しです。
美味しい料理を一緒に作って食べ、仲間の輪をひろげましょう!
【メニュー】
1)巻きずし 2)だしの取り方 3)季節のお味噌汁 4)デザート
外国人に人気の手巻き寿司を、一緒に作っていきます。
興味のある方はぜひご予定ください。11月12日(土)大田区民会館で開催予定です。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
日 時 : 2016年11月12日(土)11時~15時
場 所 : 大田区 池上会館
受講料 : 3000円(税別)※食材費込み
定 員 : 20名 ※満席になり次第受け付け終了
【開催スケジュール】
11時~13時 訪日外国人のための和食料理教室 ※外国人に人気の巻き寿司を作ります。
13時~14時 わしょクックセミナー:外国人を料理でおもてなす方法は?
14時~15時 日本ホストファミリー協会の活動紹介
▼お申し込みはこちらまで
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

