こんにちは。大野です。
私事ですが昨日6月14日は結婚記念日でした。
うちでは必ず行くお店があります。
結婚式のオープニングムービーのラストカットを撮影したお店です。
ログハウス風の庶民的なイタリアンレストランです。
昨日からイタリア人のSaraさんを受け入れています。
彼女には少し申し訳ない気持ちもありましたが結果的に
少食な彼女にとって日本のイタリアンレストランで出される量は
ちょうど良かったようです。
日本のグルメは世界で人気があることは知られているかと思います。
日本食レストランは今や世界中にあります。
昨年12月に和食がユネスコ無形文化遺産に登録されてからは
和食ブームに拍車がかかりました。
そしてラーメンはとても人気があります。
私が受け入れた外国人全員、「ラーメンが好き」だったり
訪日して必ず1回は食べていました。
そのラーメンより人気があったのは「寿司」でした。

刺身は嫌いだけど寿司は好きというゲストもいました。
寿司と言えば握り寿司ですが、うちで焼き鯖を混ぜた海鮮ちらし寿司出したところ「初めて食べた」と言うゲストも多かったです。
Saraも週に1度は日本食レストランに行くとのこと、とりわけ寿司が好きだそうです。
海外では安く寿司を食べることはできませんから100円の回転寿司も大人気です。