イファが送ってきたマニュアルがこれ!!

普通の文章なら、訳すのは比較的簡単です。
確かにこのマニュアルの英語は簡単です。
でも!!
図とセットで訳してあげないと日本語と英語が一致しません。
結局、昔、IT系の技術者だった頃のスキルを使って、
イファからもらった日本語のマニュアルのキャプチャーを撮って
それをExcelに貼り付けて、該当箇所から矢印を引っ張って和訳しました。
その和訳したマニュアルがこれ!

仕事で作業手順書を作っている感覚です!
でも、イファは私を頼りに依頼してくれたのだから、それに答えたいと思い、完成させました。
日中の作業完了後、夜なべをしながら、なんだかんだで2週間かかりました。
後日、別件でイファからLineでお礼のメッセージが来ました。
彼女に確認したところ、あともう少しでおもちゃが完成するとのことでした。
私のつたない翻訳でもなんとかなっているみたいです!
イファが帰国した後も交流があるのってうれしいですよね。
イファは定期的にラインでメッセージくれたり、写真を送ってくれたりしてくれます。
日本だけの交流に留まらず、帰国後も交流ができるのもホストファミリーのひとつの醍醐味ですね!