みなさん、こんにちは。ホストマザーのくろこ けいこです。
デンマークからやってきた留学生Kiwi(キウイ)。とうとうホームステイ最終日です。最後の夜はどうなったでしょうか・・・?
準備でバタバタ
せっかくの最終日、しかもKiwiの誕生日!
あれこれやってあげたい気持ちでいっぱいなんですが、二日前に小1の娘が熱を出しました。学校をお休みしていたので、私も買い物に行く余裕がなく、パーティの準備が全然進んでいません。
そんなわけで当日になるまで、お別れ&誕生日パーティはできるのか?というギリギリなところでしたが、無事娘の熱も下がって学校へ。Kiwiも学校へ、最後のスピーチをしに行きます。
私はというと、午前中はKiwiに渡すおみやげを作ったり、部屋を片付けてHappy birthdayのガーランドを付けたりしていました。
午後は学校から帰ってきた娘を連れておでかけです。Kiwiへ渡すおみやげの手ぬぐい、パーティ用のクラッカーやラッピング袋などを買ったら、最後にバースデーケーキを受け取りにいきます。
ここのケーキ屋さんは、ちょっと遠いけれどとてもおいしくて、ケーキ大好きなだんなさんもお気に入り。いつもはモンブランやシュークリーム、レアチーズケーキなど好きなカットケーキをたくさん買いますが、今日はKiwiのためにフルーツがいっぱいのったバースデーケーキを予約していました。
わが家の食いしん坊たちが「もっとケーキ食べたかったのに~。」と不満たらたらにならないように、大きめの直径18センチのケーキにしました。でも、やはりちょっと大きすぎたようで、ケーキの箱が冷蔵庫に入りませんでした(笑)
さて、この日はKiwiも早めに帰ってきました。なぜならKiwiには、スーツケースに荷物を詰めるという重要なミッションが待っているのです。本当に全部入るのかしらと、私もちょっと心配です。
なにしろKiwiは3か月のホームステイの間、ずいぶんたくさん服や靴を買っていたし、大好きなアニメのフィギュアだって何箱も買っていました。これがまた、大きいんですよね。大丈夫かしら~?

ハッピーバースデー Kiwi!
娘のリクエストで最初にクラッカーを鳴らして、パーティの始まりです。すぐにでもご飯を食べたかったんですが、娘のリクエストで先にプレゼントを渡すことに!
私たちが選んだおみやげ&誕生日プレゼントは…。
色々あるんですが、順番にご紹介。
まず最初はキウイグッズです。Kiwiが日本に来た時に、キウイをモチーフにしたかわいい雑貨や食べ物がたくさんあって喜んでいたので、こっそり集めていたのです。
パーティに使えそうなキウイ柄の紙皿。キウイ柄のシール。あとは、キウイのフルーツソース(ヨーグルトなどにトッピングするもの)やグミやキャンディ。Kiwi大喜び!
次は、日本みやげとして手ぬぐい。すでにKiwiのスーツケースはパンパンなので、軽くてかさばらないおみやげを選びました。
娘が選んだのは、なんと忍者柄。「Kiwiはにんじゃが好きなんだよ。」
たしかに!Kiwiの好きなアニメには、忍者が出てきます。が、それだけではちょっと微妙だったので、日本の伝統柄のてぬぐいも選びました。Kiwiには、手をふくだけじゃなくて、ラッピングにもバッグにもなる、すごい布なんだよ、と説明しておきました(笑)
最後は、手作りの折り鶴のピアスです。
Kiwiの好きな赤い色にしました。実は、今日の午前中にぎりぎり仕上げたものです(笑)間に合ってよかった。

日本人なら誰でも折れる鶴ですが、やはり欧米の人から見るとものすごく素敵に見えるそうです。箱をあけて、折り鶴ピアスを見たKiwiが涙ぐんでいたので、そんなに感動するものなんだ~とこちらがビックリしました。
さて、プレゼントタイムはここまでにして、食事をしよう!
今日のメニューは、焼きそばとギョウザです。えっ?ずいぶん手抜きだと?いえいえ、これはKiwiのリクエストなんですよ。
それから、「デンマークにはないけど、おいしい~!」という梨もたっぷりカットします。Kiwiは、梨がずいぶんお気に入りのようでした。
この前の朝も、大きめの梨をまるまる1個切ってお皿にいれて出したら、半分以上食べて「おなかいっぱいで全部食べられなかった~♡」というのでびっくりしました。いや、その梨は4人分のつもりで切ったんですけど(笑)
「おいしい~」と言いながら焼きそばやギョウザをほおばるKiwi。明日にはもう帰国かと思うと、ちょっぴりさびしいですね。
最後にバースデーケーキです。
「キウイ、おたんじょうびおめでとう」と書いたプレートをつけてもらいました。キウイが読めるように、メッセージはひらがなで書いてもらいました♡一文字ずつ読んだあと、「どういう意味?」と聞くので、教えてあげたらものすごく喜んでいました。
ろうそくに火を灯して、歌を歌って、ケーキを食べて、とても楽しい時間でした。ケーキは、家に持ち帰るとちゅうでちょっと箱にぶつかって、クリームがよれていましたが、おいしくいただきました。

さて、明日の朝は5:45にお迎えのタクシーがやってきます。明日に備えて、そろそろパーティはお開きです。
明日の朝は、早起きしてKiwiにさよならを言わなくちゃ。。。涙
つづく
=== お知らせ① ===
協会メルマガの配信を、LINEでも読めるようになりました。
メールよりも、LINEの方が読みやすいという方は、ご登録ください。
▼LINE → https://line.me/R/ti/p/%40eos9458t
※QRコードから飛ぶか、「 @eos9458t 」を検索して友達追加ください。
=== お知らせ② ===
ホームステイ受け入れに興味はあるものの、不安な方がいらっしゃいましたら、お茶会にいらしてください。
少人数制ですので、ざっくばらんにお話しできますし、嘉手納に気軽に相談することもできます。