【兄妹の再会】
こんばんは。ひでさちです。
この前の土曜日に私の自宅に二人の外国人が遊びに来てくれました。
その外国人はハワイ人の男性二人です。
彼らは7日に帰国するのですが、その残り少ない日本での時間を私の自宅で過ごしてくれました。
さぁ、二人の男性ハワイ人を紹介しましょう!彼らはクリスとジェイクです。
な、なんと、クリスは私が受け入れているローラの実のお兄さんです!!
そして、ジェイクはクリスの高校からの友達です。
ジェイクは日本は2回目で日本語もなかなか上手です。
4月から3ヶ月間に滞在しています。
最初の2ヶ月はホームステイで残りの1ヶ月はAirbnbで滞在しています。
クリスは6月末から2週間日本に旅行に来ました。完全に妹が心配で日本に来たのではないかと私は思っています。
その日はお寿司を食べて、ゲームをしたり楽しく過ごしました。
ローラは「あの顔が日本で、しかも、ヒデの家で見るなんて!!」
とビックリしていました。
日本語と英語が飛び交う会話が繰り広げられました。私は聞き取れる部分と聞き取れない部分があって、
もっと英語になれたいなぁと思う反面、聞き取れた自分もやるなぁと感じました。
娘も何気に彼らが喋っていた英語を理解していました。
改めて、ホストファミリーは英語教育に素晴らしい方法の一つだと認識しました。
楽しく交流しながら英語の鍛練にもなるってやっぱりホストファミリーはいいね!
追伸、
息子は英語はできないけど、スマブラ語(ゲーム)でコミュニケーションとっていました!
ある意味、言葉はただのツールだなぁとも感じた次第です。