【連載第9回】子育てママのホストマザー体験記「お土産に何を買う?浅草観光(前編)」
みなさん、こんにちは。ホストマザーのくろこけいこです。 シーモが来てから初めての週末。せっかくの週末、シーモと浅草へ観光に行ってきました。浅草と言ったら浅草寺ですが、その前に行くと良いオススメの場所は・・・? 浅草へ行き…
みなさん、こんにちは。ホストマザーのくろこけいこです。 シーモが来てから初めての週末。せっかくの週末、シーモと浅草へ観光に行ってきました。浅草と言ったら浅草寺ですが、その前に行くと良いオススメの場所は・・・? 浅草へ行き…
フェイク・ニュース その言動に賛否両論が飛び交うアメリカ大統領・トランプ氏。 彼の決め台詞(?)と思われるフレーズと言えば「フェイク・ニュース」ではないでしょうか? フェイク・ニュースという単語は、「フェイク(fake …
◆日本の不思議な文房具 日本は、ものすごく文房具の種類が豊富です。 「種類が豊富」の理由は大きく分けて3つあります。 1つはキャラクターものが多いこと。 それと本来の文房具としての用途ではない用途が付加されている文房具が…
先週は、日本のおみやげ・食べ物編をご紹介しました。 今週は、外国の方に喜ばれる日本のおみやげの食べ物以外編をお届けします。 1、小物 まず、手に入れやすく、価格も比較的安価な小物をご紹介します。 1-1、食べ物消しゴム …
海外に行く際、現地で出会った方やお世話になるホストファミリーにおみやげを持って行くととても喜ばれます。 海外では日本ほどおみやげの文化は強くありませんが、これからお世話になる方々におみやげを渡すことで、言葉で伝えられない…