【連載第7回】子育てママのホストマザー体験記「料理を作ってくれるの?驚」
みなさん、こんにちは。ホストマザーのくろこけいこです。 シーモが来てから初めての週末。なんと、イタリアンのディナーを作ってくれるみたい。なんて素敵なのでしょう!? シェフは高校生? 実は、シーモがわが家に来る前に、何通か…
みなさん、こんにちは。ホストマザーのくろこけいこです。 シーモが来てから初めての週末。なんと、イタリアンのディナーを作ってくれるみたい。なんて素敵なのでしょう!? シェフは高校生? 実は、シーモがわが家に来る前に、何通か…
11月にメキシコの方たちが日本にお越しになるため、ホームステイの受け入れしてくださるホストファミリーを募集します。 2泊3日と期間も短く、大人の女性がほとんどなため、「初めてホストファミリーをやってみる」という方に最適な…
当協会では、年間を通じてホストファミリーを募集しております。 「ホストファミリーやってみたい!」と興味をもたれた方からベテランの方まで、レベルとご希望に合わせて「短期(1日)から長期(1年)」のホストファミリーを募集して…
2018年最初のホストファミリー養成スクール 2018年最初のホストファミリー養成スクールは、受講生10名とともに、六本木にある「日本台湾交流協会」に来ています。 今回は、次の章について学んできました。 【ホストファミリ…
当協会のホストファミリー養成スクールの受講して、ホストファミリーを始めた受講生から、続々と嬉しい声を頂いております。 「自宅に居ながら、自分が留学したような気分になれました!」 「息子はとにかく英語が好きになり、英語が…
先日、募集させて頂いた「ホームステイ受け入れ希望調査」ですが、お陰様でたくさんの方より回答を頂きました。ご協力ありがとうございました。 回答頂いた方には、後日個別にご連絡をさせていただきます。 「【希望調査】ホームス…
◆全国エリアの方が対象です。 ある国際交流の団体様から、ホームステイ受け入れの希望調査の依頼を受けました。 この団体様では、今年度から初めて留学生プログラムを実施することが決定したとのことで、留学生を受け入れしてくだ…
今度は渋谷にある日本語学校さんから、緊急で相談が入りました。外国人留学生を増やそうと考えている中、ホストファミリーが足りていないそうです。※「〜第1弾〜赤羽の日本語学校のホスト募集」 「ホームステイの受け入れをしてみ…
都内の日本語学校さんから、緊急で相談が入りました。外国人がどんどん日本に留学してくる中、ホストファミリーが足りません! 「ホームステイの受け入れをしてみたい!」という方は、当協会までご相談ください。 今回のホームス…
◆子供を海外留学させても・・・ 子供の英語教育を考える場合、海外留学を経験させようと考えるご家庭も多いのではないでしょうか。 アメリカやイギリスといった英語圏の国に半年から1年間留学させて、ホームステイをさせる。 しかし…